人気ブログランキング | 話題のタグを見る


植物的生活810
長野での現場打ち合わせの帰り、新幹線を使って軽井沢から東京経由の方が早いとのことで、途中、東京でいくつかの場所を見学しました。

ひとつめの目的地は明治神宮・御苑の花菖蒲。

今、湿性植物の植栽計画に関わっているので、参考になるのではと訪れると、狙い通りベストシーズン。(写真はいずれも2017年6月10日撮影)
植物的生活810_b0160123_18310065.jpg
この花菖蒲園には19世紀の江戸時代から伝わる、松平定朝(通称・菖翁)が作出した貴重な品種があると聞いていたので、以前から一度花時に訪れたいと思っていたのです。

菖翁花(しょうおうか)と呼ばれるそれらの花の中でも、特に有名なのが ‘宇宙(おおぞら)’ と呼ばれる品種。
植物的生活810_b0160123_18312440.jpg
育てるのが難しい上に花型が変化しやすいそうで、訪れた時にはベストと言える花は咲いていませんでしたが、初めて見る実物は感慨深いものでした。
植物的生活810_b0160123_18412136.jpg
黄色く囲ったのが ‘宇宙(おおぞら)’ ですが、確かに周囲の品種に比べてか弱い雰囲気。

因みに宇宙の左後ろは同じく菖翁花の ‘七宝’。 帰ってから調べてみると、‘宇宙(おおぞら)’ よりも更に珍しい品種だとのこと。




こちらも菖翁花のひとつ、‘虎嘯(こしょう)’。
植物的生活810_b0160123_18312593.jpg
この品種も性質が弱くて大変栽培例が少なく、大変貴重なものだそうです。


こちらのハナショウブ ‘湖水の色’ は倒れやすいのか、目立たないように支柱が施されていました。
植物的生活810_b0160123_18312477.jpg
現地では遠くて素材が判らなかったのですが、写真を拡大すると、三角形の断面形状から、支柱の素材はサンカクイ、もしくはカンガレイのようです。

写真ではコントラストを強くして、支柱を判り易くしていますが、実物を見ると人工素材と違い、ナチュラルな色彩で景色に溶け込み、花の観賞の邪魔をしません。(上の ‘おおぞら’ の写真にも支柱が写っているのをお気付きでしょうか?)


「この繊細さ、凄い。。。ハナショウブに対する愛情を感じる。。。」

と思っていたら、雑草取りをしている方たちを見つけました。
植物的生活810_b0160123_18313432.jpg
これはチャンス!といつもの通り質問攻めです(苦笑)。



ハナショウブは嫌地の性質が強く、以前、明治神宮では土を入れ替えている、という話を聞いた事があったので、質問してみると、

・この花菖蒲園は16枚に分かれているので、毎年4枚づつ植替えを行うとのこと(=4年に一度)
・余裕があれば天地返しを行うこともあるが、土の総入れ替えは行っていない
・品種間に仕切りは行っていないが、4年の成長を見越して間隔をあける

とのことでした。
(どの株にもすべて品種名が書かれています。そこらの植物園より凄い!)


土に関しては

・畦塗りは購入した赤土を練って使用
・花菖蒲を植えてある部分は荒木田土などを使い、畦とは違う配合の土を使用している

のだそうです。
昨今の田んぼでは作業が大変な畦塗りは敬遠されて、畦シートと呼ばれる波板を使う事例が増えていますが、こちらの花菖蒲園では割り竹を組んで、練った赤土を塗りつけて畦を作るのですから、凄い手間です。
植物的生活810_b0160123_19201250.jpg
植物的生活810_b0160123_18310039.jpg
雑草も生えていないので、赤土の色を背景に凛としたハナショウブの葉の緑が引き立ちます。


海外からのお客様も多く見られましたが、この美しさは並々ならぬ愛情の賜物だと感じ入りました。


江戸時代の品種などは、世界に誇る貴重な文化遺産です。
ヨーロッパのオールドローズの世界などでは古い品種にそれぞれエピソードがあって、品種を更に魅力的にしていますが、ハナショウブなどの古典植物も、もっとそのエピソードをアピールすれば良いのに、と思いました。

京都の二条城でも大政奉還の外国語説明がやっと最近出来て、外国人旅行者の評価が上がったと聞きますが、日本の園芸文化財も盆栽だけでなく、まだまだ海外にアピールできる遺産が沢山あるように思えます。



そんな事を考えながら、次なる目的地へ。

以前から気になっているお店、はいいろオオカミ+花屋 西別府商店さん。
植物的生活810_b0160123_19223076.jpg
入口に置いてあるこの苔むしたトラフ、いいなぁ!


お店に入ると流石のセンス。
植物的生活810_b0160123_19222967.jpg
途中、西別府さんも帰ってこられたので名刺をお渡ししたら、
「知ってます。頭に尖った葉っぱを被っている人ですよね?」
と言われてビックリ。

数年前、京都の花屋 「みたて」 さんを訪れた時も知ってると言われて驚いた事がありますが、ウチのように地味な活動してるところもチェックしてるんだなぁ。やっぱり顔出ししてなくて良かった。苦笑 (子供のころから顔を覚えられやすいので・・・)


色々お話しを伺っていると、今年は関西でも展示を見る機会がありそうです。楽しみ!!!
















by coca-z | 2017-06-12 17:00 | 801-810
<< 植物的生活811 植物的生活809 >>



植物事務所COCA-Z(コカジ) 植物的生活               註)本ブログに記載されている広告は自動的に挿入されているもので、植物事務所コカジに一切関係はありません。
by coca-z
カテゴリ

全体
1-10
11-20
21-30
31-40
41-50
51-60
61-70
71-80
81-90
91-100
101-110
111-120
121-130
131-140
141-150
151-160
161-170
171-180
181-190
191-200
201-210
211-220
221-230
231-240
241-250
251-260
261-270
271-280
281-290
291-300
301-310
311-320
321-330
331-340
341-350
351-360
361-370
371-380
381-390
391-400
401-410
411-420
421-430
431-440
441-450
451-460
461-470
471-480
481-490
491-500
501-510
511-520
521-530
531-540
541-550
551-560
561-570
571-580
581-590
591-600
601-610
611-620
621-630
631-640
641-650
651-660
661-670
671-680
681-690
691-700
701-710
711-720
721-730
731-740
741-750
751-760
761-770
771-780
781-790
791-800
801-810
811-820
821-830
831-840
841-850
851-860
861-870
871-880
881-890
881-890
891-900
901-910
911-920
921-930
未分類
以前の記事

2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 01月
タグ

(573)
(366)
(169)
(150)
(136)
(82)
(71)
(46)
(39)
(36)
(34)
(33)
(26)
(25)
(22)
(16)
(15)
(13)
(10)
(5)
その他のジャンル


  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン

画像一覧