人気ブログランキング | 話題のタグを見る


植物的生活755
週末、岐阜での仕事が予想より早く終わったので、帰り道に以前から行ってみたかった 「養老天命反転地」 を見学しました。
植物的生活755_b0160123_15323457.jpg
一言で感想を述べるなら、

「凄かった。。。」

日本に、こんな場所があるんだなぁ。

昔、雑誌 『BRUTUS』 に連載されていた 「愛と欲望の庭づくり」 という記事を元に一冊にまとめた
植物的生活755_b0160123_18503655.jpg
『フランスの庭 奇想のパラダイス』 横田克己氏著 新潮社 2009年1月25日発行

という本があるんですが、その 「奇想の庭」 の系譜を感じました。



入場料は750円もするのに、チケット売り場はこの行列。
植物的生活755_b0160123_15323429.jpg
地方の公共の公園で、こんなに人が並ぶ事って珍しいのではないかと思います。



中の施設は、とにかく破天荒。

安全第一で縛られがちな公共工事なのに、この石積。
植物的生活755_b0160123_15382758.jpg
伝統的な日本庭園での石の美意識を、完全に無視しているのも素晴らしい。


植物的生活755_b0160123_15442484.jpg
この公園が作られたのは1995年だそうですが、その当時、既に流行遅れだったコニファー類の中でも、特に古臭い部類だったコノテガシワとゴールドクレストが大量に植えられています。

それが大きく育って、この公園の異質感を強調しているもの面白い。


一部は傷んだり、大きく育ち過ぎて眺望を遮るためか、かなり伐採されているようです。
植物的生活755_b0160123_15533364.jpg
植物的生活755_b0160123_15533220.jpg
そして、また同じ樹種を補植してあるのもいいなぁ。
植物的生活755_b0160123_15561715.jpg
昨今の日本の庭では、かぼそい枝ぶりの繊細な(ある意味弱々しい)樹木、もしくは奇妙な形の多肉植物等への嗜好が強く、植物を中心に空間が構成される事が多いですが、この養老天命反転地は植物に頼りすぎない、まったく正反対の価値観で創られていて大変刺激的。

剪定管理や補修などは、かなり大味ですが、公園の摩訶不思議な魅力は失われていません。

庭園を創り出す上で、植物はほんの一要素でしかない事を認識させられます。



ビックリするほど真っ暗な長い通路とか、
植物的生活755_b0160123_18384234.jpg
手をとらないと転んでしまう急斜面も沢山あって、吊り橋効果満載!笑
植物的生活755_b0160123_18384329.jpg

寝ころびたくなるような舗装って、日本にどれだけあるでしょうか。
植物的生活755_b0160123_18384386.jpg


こんな場所が、現代日本に公共施設として存在するなんて奇跡に近い。

一見の価値ありです!



お知らせ

以前、植栽のお手伝いをさせていただいた タトアーキテクツ (島田陽建築設計事務所) さんの 「月見山の住居」 が、現在発売中の雑誌 『BRUTUS』 に掲載されています。
植物的生活755_b0160123_18444754.jpg
ご興味のある方は是非、御高覧下さい。








by coca-z | 2016-11-15 19:00 | 751-760
<< 植物的生活756 植物的生活754 >>



植物事務所COCA-Z(コカジ) 植物的生活               註)本ブログに記載されている広告は自動的に挿入されているもので、植物事務所コカジに一切関係はありません。
by coca-z
カテゴリ

全体
1-10
11-20
21-30
31-40
41-50
51-60
61-70
71-80
81-90
91-100
101-110
111-120
121-130
131-140
141-150
151-160
161-170
171-180
181-190
191-200
201-210
211-220
221-230
231-240
241-250
251-260
261-270
271-280
281-290
291-300
301-310
311-320
321-330
331-340
341-350
351-360
361-370
371-380
381-390
391-400
401-410
411-420
421-430
431-440
441-450
451-460
461-470
471-480
481-490
491-500
501-510
511-520
521-530
531-540
541-550
551-560
561-570
571-580
581-590
591-600
601-610
611-620
621-630
631-640
641-650
651-660
661-670
671-680
681-690
691-700
701-710
711-720
721-730
731-740
741-750
751-760
761-770
771-780
781-790
791-800
801-810
811-820
821-830
831-840
841-850
851-860
861-870
871-880
881-890
881-890
891-900
901-910
911-920
921-930
未分類
以前の記事

2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 01月
タグ

(573)
(366)
(169)
(150)
(136)
(82)
(71)
(46)
(39)
(36)
(34)
(33)
(26)
(25)
(22)
(16)
(15)
(13)
(10)
(5)
その他のジャンル


  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン

画像一覧